固定資産税の税率、課税標準・税額控除の語呂合わせ

当ページには広告が含まれています。
固定資産税の税率、課税標準・税額控除の語呂合わせ

今回は、固定資産を所有している者に課される税金。固定資産税に係わる語呂合わせを紹介します。

この固定資産税って、不動産取得税と間違いやすいんですよね。

でも、この語呂合わせで覚えれば、間違えることも忘れることもありません。

サクッと覚えてしまいましょう。

目次

税率の語呂合わせ

まずは固定資産税の標準税率です。

固定資産税だけならば、問題なく覚えられますが、他の税金と誤解しないようしておきましょう。

土地・家屋の固定資産税の税率(標準税率)は、1.4/100(1.4%)です。

この税率を覚えるのは超簡単。

その名のとおり覚えてしまいましょう!

固定資産税 標準税率の語呂合わせ

これは忘れようがないですね。

課税標準の特例・税額控除の語呂合わせ

住宅用地に対しては、次のような課税標準特例措置が講じられています。

  • 200m以下の住宅用地(小規模住宅用地)の場合、課税標準は登録価格の1/6
  • 200mを超える住宅用地の場合、200mを超える部分の課税標準は登録価格の1/3

また、新築住宅については、以下の税額控除があります。

新築住宅 税額控除の表

「住宅用地の標準課税の特例」と「新築住宅の税額控除」を表にすると、以下のようになります。

標準課税特例と税額控除の表

これらを一度に覚えてしまいましょう!

その語呂合わせが、これです。

「古都の庭は風で寒いが
  やがていずれは見事に小庭にも春が来る」

「コトノニワハ カゼデ サムイガ
  ヤガテ イズレハ ミゴトニ コニワニモ ハルガクル」

固定資産税 宅地の特例と住宅の税額控除の語呂合わせ

① 他の税と間違えないように入っています。
② 特例の係数が変わる面積。「庭」は住宅用地に係わる特例であることにもかかっています。
③ 課税標準のことを示します。
④ 200m2以下の場合の係数
⑤ 200m2超えの場合の係数
⑥ 新築住宅に関係することを示してます。
⑦ 税額控除される住宅の面積
⑧ 新築住宅の場合の係数
⑨ 地上3階建て以上の中高層耐火建築物の場合の係数
⑩ 税額控除の係数
⑪ 適用される住宅の面積

この語呂合わせは、1行目(①~⑤)は住宅用地の課税標準の特例について、2行目(⑥~⑪)は新築住宅の税額控除になっています。

まとめ

固定資産税の税率、課税標準の特例・税額控除についての語呂合わせでした。

課税標準の特例・税額控除の語呂合わせは少し長めですが、イメージから語呂合わせの言葉が、いくつかが思い出せるとズルズルっと他の言葉も引き出せます。

緊張している試験の最中でも、思い出しやすい語呂合わせです。

それでは、皆さんの検討をお祈りします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次